2010年10月13日(水)
《2012年10月2日訂正》鎌倉の大仏5
このような大きな石が7つ(8つ?)並べて置いてある(建物の土台といわれている)のは、7つの切り通しからやってきたチョイ悪のイシカミの分身で、大仏を見張っている。
2010年10月13日(水)
鎌倉の大仏4
台座の後ろにあり、ベガの尻尾をあらわす。
2010年10月13日(水)
鎌倉の大仏2
背中の開いているのは羽根が付いていたイシジンだった。
この大仏はなぞが多くて誰が創ったかわからないのは、イシジンだったから、、、。
2010年10月13日(水)
鎌倉の大仏1
マリアナ海溝からイシカミがやってきたが、支配星がリュージンとなってそれを伝わって日本へ来るとわかったので、それを阻止するためにイランからやってきたイシジン。羽があり、伝説では誰が創ったかわからなく、夜の間に座っていたと。
2010年10月13日(水)
鎌倉杉本寺
お寺の裏には洞窟があり、芙蓉の花があちこちになりました。
丸い石の真ん中に穴を開け竹が突っ込んであったのも気になりました。