2010年8月19日(木)
エカテリーナ宮殿(鏡の間)
2010年8月19日(木)
エカテリーナ宮殿(鏡の間)
2010年8月19日(木)
エカテリーナ宮殿
内部の豪華な装飾に対して、このようなイシカミの働きもあるということを見せ付けています。
2010年8月19日(木)
エルミタージュ美術館(エジプト)
2010年8月18日(水)
イコン
光の輪がとても目立ちますが、思いもかけないことに半円は歯をあらわすと。
歯を作ったシリウが、助けるために降りてきたようです。
シリウと大鷲座と関係のあるピヨートル大帝が歯の治療に興味があったというのとつながります。