ソラ画像

2010年4月20日(火)

多摩川古墳群

 

多摩川古墳群のひとつ亀甲山古墳は前方後円墳。
その近くの博物館の円墳の模型で馬や珍しい刀の埴輪が乗っていました。


2010年4月15日(木)

踊る人の岩絵(藤井寺)

 

トルコのコンヤの踊りに似ています。
宇宙からイシカミが回りながら丸いものが降りてきたことをあらわします。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=200605091351...


2010年4月15日(木)

ベットのある石窟(藤井寺)

 


2010年4月15日(木)

船の岩絵(藤井寺?)

 

天の岩舟に乗って日本へやってきたことをあらわす。
(益田の岩舟など)
この近くにトルコのカッパドキアに似た岩の洞窟があり、内部はイシジンが寝ていたベットもあります。
舟もイシジンの変化したものでもあります。


2010年4月15日(木)

水鳥と四角の埴輪

 

↓の拡大です。
この埴輪は先回は何もメッセージがなかったのですが、今回は水の中からなぜ出てきたか?
タケルノミコト、厨子王、聖徳太子の関係などを知らせてきました。
ただ、踊り子のような埴輪はまだわかりませんが、中東(トルコのコンヤの踊り)に回る踊りがあり、イランとのつながりもあり、それをあらわしているようです。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=201004151549...