ソラ画像

2008年9月29日(月)

加西市、揺るぎ石

 

どちらもイシカミの分身の体?顔をあらわし、特に左側は下半身?の岩の上に乗っていて、同行者が押すと確かに木だけでなく岩もかすかに動いていました。


2008年9月29日(月)

加西市の500羅漢

 

一番端にあるイシジンで、手前がイエス、隣がマホメット、その横が仏陀に似ていると思っていたら、左わき腹にサインがあり「本当です」と。
各イシカミがそれぞれのイシジンを送り込んだようで、いろいろな表情のイシジンが並んでいます。


2008年9月29日(月)

玉丘古墳の上の雲

 

前方後円墳(イシカミの丸とシリウの長方形が合体した形)になるようにシリウが教えたそうで、雲で現れて知らせてくれました。


2008年9月29日(月)

加西市玉丘古墳の中

 

前方後円墳の中で、先方が少し小高くなっていて、頂上(円墳)は掘った穴があります。
イシカミが降りてくる時、空中でこの形になり、そのまま降りてきたそうです。
古墳群で小さな古墳が近くに複数あり、埴輪も出ていますが、大きすぎて動けなかったので、分身としてイシジンや埴輪を創り、↓の石箱で人間を創ったそうです。


2008年9月29日(月)

加西市玉丘古墳

 

周りはハスが密集している環濠で、中に入れます。