2008年8月19日(火)
醒ヶ井3
醒ヶ井の湧き水やバイカモを創るようにしたのが、向かいのこのイシカミだそうです。
岩の部分がイシカミの目をあらわしている?
湧き水は日本海から来ていると言って来ましたが、それ以上は言いません。
2008年8月18日(月)
醒ヶ井(滋賀県)の梅花藻2
石垣の下から湧き出している清水ですが、やはりとても水量が多いのでこのようなきれいな川になっているようです。
カニの形などした小さな岩が5,6個苔むして川の中にあり、この上にもヤマトタケルノミコトの伝説が(火傷の傷を冷やしたところ)あり、小さな城壁や神社もあります。
2008年8月18日(月)
醒井(滋賀県)の梅花藻
白い花のバイカモは清流にしか咲かないそうで、赤いのはサルスベリで丁度どちらも見ごろでした。
バイカモはイチゴの花に似ているのは、やはりイシカミののことを伝えているからだそうです。
又、イシカミの岩に藻が生えて生物が発生したことを伝えているそうです。
2008年8月18日(月)
ロウソクで知らせて来たこと
母親のお葬式の時にロウがこのような形になったと知らされました。
意味を聞くと、亡くなられた方は小鳥座の星と関係があったようで、小鳥座が四隅のイシカミの不満を聞いて丸くなるようにアドバイスをしたということを伝えてきました。
長方形の地球が丸く引っ付いた所がソロモン諸島あたりで、度々地震を起こして知らせているようです。
ちなみに上の円はフクロウで似たのがいますが、このことを知らせているようです。
下は翼をあらわします。
2008年8月10日(日)
雲部車塚古墳その2
このような小さな塚が↓の古墳の両脇にあるので車塚と呼ばれています。
かってはこのようなのが?7つあったというのは、北斗7星に騙されたからということですが、前方後円墳は巨大なイシジンであり、移動するのにこのような車を使っていたということを知らせるために残したと。
巨人が両輪で移動したというのは、イタリアのマルタ島にも伝説と車の跡が残っています。