2008年8月1日(金)
武庫川の植物模様1
第10惑星のロボットが創ったそうで、全く何をあらわしているかわからないので聞くと「(下手で)恥ずかしいけどカエルちゃん」と。
うまく出来なかったので、読者にかわいいカエルのビジョンを見てもらったそうです。
2008年7月26日(土)
オオカミからライオンへ
人間にオ乳をあげたのは本当はシリウですが、オリオンの女王はメスのライオンの形の絵や像で残しておきました。
(カピトリーノの雌狼像は後年の作品?)
フィレンツェ郊外のエトルリア遺跡の博物館前の白い巨大なライオンの石像は、オリオンの王をあらわしますが、同行者とも画像を撮っていませんでした(撮らせなかった?)
同じ博物館にあった絵です。
「石になるとわかった時、オリオンの王は白いライオンで形を残そうとしました」と伝えてきました。
本当はシリウ(=オオカミ)が乳汁を考えたのですが、オリオンの女王が真似をしたので、毛が↓のライオンのように巻き毛です。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=200807202224...
ローマ神話の洞くつ発見、オオカミが建国の双子に授乳
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2315...
2008年7月26日(土)
オリオンの女王【2008年10月6日追加訂正】
これは何か人物をあらわしているように思っていましたが、今まで意味がわかりませんでした。
オリオンはとても大きな仕事をしましたが、女王は権力を持っていたようですが海蛇座に支配され仕方なかったそうです。
・・・・・・
目と口の形をつくっているのはミツバチです。
ミツバチはオリオンが人間のために送り込んだのですが、その形態は女王のためにのみ働くようで、今回オリオンの子供たちが、そのことを知らせたようです。
ミツバチの一斉失踪も、そのこと(女王のために働く)にオリオンの子供たちが気づいたからのようで、一斉にいなくなることで知らせていたそうです。
頭上の”松カサ”はイチゴに対抗して人間に教えたようですが、松葉は刀をあらわし、松はほとんど人間のためにはなっていません。
そして下の文字は厳しい規約を沢山つくり、宗教の教えを厳しく守るように教えたようです。
繰り返し宗教の言葉を唱えさせるのは、オームの王が教えたそうで、女王の下に顔があるのが、オームの王です。
読者が見られたイメージと関係しているようです。
”とても大きな半円の劇場型階段に大勢の人が集まっています。
最上階からは、舞台に立つ一人の女性が小さくて見えません。
それほど、人が集まっていたようです”
この”半円の劇場型階段”は私も98年頃、アトランティスの建物だとしてビジョンを見ていますが、その時は数人がゆったりと階段をあがって行くも、その上には何もないのを下から見ていました。
階段の上はソラだと思います。
その最上階に何者かがいて、それが下の人たちを見下ろすとするとそれはやはり、平等とはかけ離れていると思います。
裏の布はヘビ柄に見えますが、オリオンが海ヘビに支配されていたことをあらわします。
これも大理石でできています。
2008年7月25日(金)
生石神社(兵庫県)
これまではもっと水が多くて底が隠れて石が浮いているように見えていましたが、水は減って底の部分が見えました。
一年中変わらないとは言われますが、夏場だから?
イシカミの作品と紹介されたので、仕事が終わったとは伝えてきました。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=200803312049...
先回来た時は気づかなかったのですが、今回は竜山一号古墳の立て札があり、石棺が無造作に置いてありました。
http://ishikami.blog66.fc2.com/
さんの画像をお借りします。
http://blog-imgs-34.fc2.com/i/s/h/ishikami/20091031002223e5...
本当に浮いているようです。
2008年7月23日(水)
剣闘士のイシジン
このなんともいえない表情のイシジンは、戦うのが嫌になったので固まる事にしたそうです。
石像に比べて、ブロンズのイシジンはちょい悪だそうです。
石に比べて早く次の物質のものに変われるのでブロンズになるそうです。