ソラ画像

2007年1月10日(水)

 

 

※この記事は会員用です。読者の方のホームページでも引用等はしないでください。

 

頭が人間で羽根があり、下半身は犬のイシジン。Im弱
撮っているときは気づかなかったのですが、NO photo と書いてありましたので、、。
でもとても貴重な石像と思いますので会員だけでもと公開します。

以前障害者ボランティアをしている時、頭だけ正常に成長していき、下半身は乳児のままの子供さんを知りました。
6歳の息子と同い年だったのでとてもショックを受けましたが、ちょっと連想をしました。


2007年1月9日(火)

ペトラ右側の丘の遺跡

 

エルハズネを出て右側の遺跡にあり、ここにも半円のある建物がありました。
これらのモザイクは、自然石の色の違うもので絵が出来ていますが、
とても細かい石(大理石)で、イシカミの皮膚を変化させたものです。
これらは人間の役に立つ?動物を知らせたようです。
その他井戸や石柱の倒れたのもあります。
(もうひとつの方は今日画像を見ると、黄色みがかって明るくなり、一部には7色のエネルギー体が浮き出ていて、これまで見たのと違う感じ)


2007年1月9日(火)

赤い岩と階段

 

縞模様になっていたり赤黒い岩が目立ち、生きていたということを知らせたいようです。
階段は羽根のあるイシジン用。


2007年1月9日(火)

高いアーチ

 

とても高いアーチで、この奥も一部屋あるのみ。太い石柱の土台がある。


2007年1月9日(火)

ペトラの遺跡

 

手前は六角形の敷石で地下にも穴がある。
半円の中央には小さなイシジン?の跡がある。