ソラ画像

2006年7月20日(木)

夫婦岩

 

岩手県千厩町にあるものです。
ここから更に上にあがると広場になっていて、半円などの岩が埋まっています。
これは、人間は死ぬと、肉体が分割して原子に戻り、ソラに昇っていくことを、高い所の広場にある岩で、原子はイシカミから来ている(半円)であらわしたそうです。


2006年7月20日(木)

釣り石神社の巨石

 

宮城県の河北町にあり、周りが14 mの球状の巨石が宙に浮いたようになっていて、こ下には同じくらいの大きさの平らな巨石がありますが、それは記録するための石と。


2006年7月20日(木)

神経をあらわす岩

 

金華山の海岸沿いにある岩で、このように白い線がある岩があちこちにあります。
岩になったイシカミにも神経があり、情報を伝達していたことをあらわしたそうです。

金華山のたくさんの画像を紹介してくださっています。
http://red.ap.teacup.com/applet/tomato/200608/archive


2006年7月20日(木)

金華山の石の道

 

金華山神社の横にありますが、この神社はリュージンを祭るために、エネルギー体に封印されていたので消滅しました。


2006年7月20日(木)

巨釜の折石

 

南三陸公園の先端で、海からのエネルギー体(津波)を跳ね返そうと巨石群になり、この岩は海にさらわれた人が掴むように作ったそうですが、人間には大きすぎたようです。