ソラ画像

2012年1月24日(火)

シラクーサの教会の屋根

 

ペトラの屋根がどうして分かれているか今までわからなかったのですが、エトナ山が知らせてくれました。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=200701082259...
三角(の屋根)は行動的(=戦闘的ともいえる)なイシカミの分身をあらわしますが、その真ん中がないということは、火山の噴火でなくなったことをあらわし、その中にいるもの(天使等)地下のイシカミの原子たちが、地上に出てきて、支配星(プレや海ヘビ座など)の言うままに、そのようなものになったことを知らせています。

この教会はかってギリシャ神殿の石柱が残っていますが、その上に教会を乗せて創った。
すなわち、後から降りてきた柔らかなイシカミが、その上に覆いかぶさって教会の形に変化したということのようです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         


2012年1月24日(火)

シチリア島のゼウス神殿跡

 

これらの石は今は動かないけど、かってはイシカミの分身のイシジン?として動いていたということをビジョンで知らせてくれました。
《ビジョン】は、
”このような石がたくさんあり、これらがウロウロと移動して散らばるが、シリウスが指導しないので何になったら良いのかわからなく、又戻ってきてここで固まったようでした”

以前に旭岳の山ろくの岩が、やはりウロウロと移動しているビジョンを見ました。


2012年1月24日(火)

【追記】シチリア島のマーク

 

独特の3本足に真ん中の頭がひとつという意味はなかなかわからなかったのですが、ビジョンで知らされました。

《ビジョン1》
“シチリア島の遺跡のように大小の長方形の巨石が重なっている、その横にたくさんのいろいろな形の岩は動いて集まったり、散らばったりしている。
最後に中央に皆重なり合って止まる“
シチリア島の遺跡の巨石たちで、シリウスが指導をきちんとしなかったので、柱などの形になったけど、建物になれなかったので、一箇所に集まってテーブルにしたつもり“

すまわち、歩き回るイシカミの分身たち=巨石や石柱などはとても多かったが、建物になるように指導をするシリウス(=頭)が少なく、建物などの形なる仕事ができなかったことを知らせている。

【2012年1月31日追記】
マン島のマークは頭がなく、足だけが結合しています。
マン島の遺跡はたくさんの石の遺跡で、イシカミの作品がたくさんありますが、建物の遺跡がほとんどないのは、初期でシリウスもまだ知らなかったと思われます。
その代わりスタンディングストーンなどは、シリウスをあらわす長方形がたくさん残されています。


2012年1月23日(月)

歴代天皇稜

 

全ての天皇、皇后稜が半円で噴き石で覆われています。
98年2,3月ごろ?、当時、伊勢神宮の最高の巫女さんが、歴代の天皇は誰一人成仏できていない、空海でさえ成仏させることができなかったので、皇室から成仏させてほしいと頼まれているが成仏させることができないと、当時プレに支配されたチャネラーに成仏させてほしいと頼まれていましたが、私はその場に居合わせました。
そのチャネラーが念ずると薄汚れたような掛け軸の絵が、見る間に写真のようにはっきりとして、当時は何も知らなかった私は、さすがプレの星の力はすごいと思っていました。
(私の体験記参照)
その後、戦争などで亡くなられた人たちのイシキが、ぶら下がっているので成仏できないと言葉になっていましたが、このような噴き石がソラにあがれないようにしていたからのようです。
ちなみに何度か、責められてとても苦しいと冷たい風と共に言葉になったのは、天皇だけでなくローマ法王もそうでした。


2012年1月23日(月)

昭和天皇稜