2016年9月長崎県 対馬

八丈島の帰りに、飛行機内冊子の飛行ルート図を見ていたら、Tさんにサインがあり
イシカミに呼ばれて行きました。国内からの観光客は少なくなったとのことです。
廻った先や市内で韓国からの観光客や働く人?を見かけました。
しかし遺跡好きの人にとっては、この島はとても見物し甲斐のある場所だと思いました。

各画像をクリックすると拡大表示できます。(ブラウザの「戻る」で戻ってください)
また、■スライドショー■で画像だけ見ることも出来ます。


一日目は島の南側を巡ってみます。ホテルから南端まで30km位です。


福岡からプロペラ機にて
40分

もう着いてしまいました


ANA

対馬空港

美津島町洲藻 白嶽神社
山自体が巨大な磐座




美津島町箕形 白嶽
(金田城跡)

巨岩の山々です。


地層がせり上がる

美津島町加志 太祝詞
神社(加志大明神)


ウラシマソウ

雷大臣命の墓
いかつおみのみこと
(イカ?)

幅広に作られた石垣

厳原町阿連字久奈
雷命神社
(八龍大明神)


磐座あり


厳原町西里 宝満宮
与良祖神社(よらの
みおや)登り口

こんな道を10分

キノコもあり

宝満宮に到着

さらにそこから10分

昔は使われた道
今は寂れまくり

与良祖神社
宝満宮奥の院

すごい磐座
高さ6~7m

サンゴが奉納

上部

横の巨石

少し下がった所でも
ストーンサークル状で
祀っている

アユ戻し自然公園
板状の石葺きの屋根

川床を見てびっくり

一枚に見える巨岩の
川床でした


厳原町豆酘龍良山
多久頭魂(たくずだま)
神社

祭祀跡?



太陽神を祀る


木の勢いがすごい

厳原町今屋敷
神功皇后の腹冷やし石

美津島町鷄知
根曽古墳群

わかりにくいので‥

リボンをつけた
女の子

ちょっとひねてる

驚き

かわいい

根曽古墳1号墳
石棺の一部



一日目終了。


2日目は島の北側を巡ってみます。ホテルから北端まで70km以上あります。


朝一は車に気をつけて

美津島町小船越
阿麻テ留(あまてる)
神社



豊玉町仁位
和多都美(わたつみ)
神社

海とつながり
豊玉姫を祀る

磯良恵比寿
亀甲石のミニ磐座


神社脇には
カニがいます

神社奥の道を歩いて
行くと

豊玉姫の墓

右側
空気が動いて
いない感じ

左側
巨石が山に
つながる

雰囲気が一転
しました

上県町佐護西里
天神多久頭魂神社

ピラミッド型の石積

背後の天道山を祀る


海のすぐそばです

上県町佐須奈字日吉
島大國魂御子神社

鶴のマーク

サークル状の石組み?


韓国展望所
韓国は見えず

上対馬町豊
島大國魂神社(那祖師
神社)



磐座っぽい?

三宇田浜


困ったー

面白い模様

上対馬町古里
塔の首遺跡

周りはパリパリに
崩れる岩

上対馬町大増
霹靂(へきれき)神社

ここも海につながる

背後の山の上は
朝日山古墳群

ヤマガラが木の実を
食べてました


山の斜面はミニ
ブライスキャニオン?

2日目終了。


ホテル前の海には
岩盤


帰りの福岡行きは
ジェット機




戻る