2015年7月北海道 旭岳
2015年7月末に北海道 旭岳に行ってきました。
旭岳は、以前に石が手を振って招いているビジョンのあった山です。
各画像をクリックすると拡大表示できます。(ブラウザの「戻る」で戻ってください)
また、■スライドショー■で画像だけ見ることも出来ます。
 新得、富良野方向から北上して旭岳に向かいます。
麦の収穫時期でクロップサークル(以降CS)もできていました。
  
    
        
      富良野あたり | 
        
      CS | 
        
      CS | 
        
      牧草ロール | 
    
    
        
      !! 
       | 
        
      ゼルブの丘 | 
        
      ゼルブの丘 | 
        
      !! | 
    
    
                
       | 
        
       | 
        
       | 
        
       | 
    
    
        
       旭岳の湧水 | 
        
       | 
        
       | 
        
       | 
    
    
        
      旭岳ロープウェイ | 
        
      山麓 | 
        
      この時点で山頂は 雲で見えない | 
        
      ミヤマリンドウ | 
    
    
        
      チングルマ(綿) | 
        
      チングルマ | 
        
      もう怪しいので 名前は書きません | 
        
      エゾコザクラ | 
    
    
        
      残雪です。 | 
        
      コエゾツガザクラ | 
        
      アオノツガザクラ? | 
        
      コエゾツガザクラ | 
    
    
        
      シラネニンジン | 
        
      エゾイソツツジ | 
        
      ミヤマアキノキリンソウ | 
        
      まだ山頂は雲の中です | 
    
    
        | 
    
    
        
      チングルマ | 
        
      ツガザクラ | 
        
      擂鉢池と残雪 | 
        
      ヒヨコ(残雪) | 
    
    
        
      山頂が見えてきた。 | 
        
       | 
        
       | 
        
      夫婦池 | 
    
    
        
      もの言う岩 | 
        
      もの言う岩 | 
        
     もの言う池 | 
        
      もの言う岩 | 
    
    
        
      残雪ですらもの言うよ | 
        
      エゾノマルバシモツケ | 
        
      ジムカデ | 
        
      噴気が音を立てている | 
    
    
        | 
    
    
        
      イルカ | 
        
      イワブクロ | 
        
       | 
        
       | 
    
    
        
       | 
        
       | 
        
       | 
        
       | 
    
    
        
       | 
        
       | 
        
       | 
        
       | 
    
    
        
       | 
        
       | 
        
      姿見の池 | 
        
      下山中 | 
    
  
戻る