ソラ画像

2014年6月30日(月)

綾部 一宮神社

 

綾部市鍛治屋町佐田
この石が本殿の横に囲って置いてありましたが、対面にこれより大きな3つの石碑には、後年の権力者の名前が刻まれていました。
イシカミが農業に本当の力を与えたのにと、怒っていました。
この神社は異常なアリの巣があり、アリはソラのモノのロボット?庚申で言ういわゆる天の虫なのに捕まえる悪者です。
ちなみにこの分身が↑の少年?


2014年6月27日(金)

綾部市城岡神社

 

綾部市新庄町
山が白っぽい岩や、白っぽい木が目立ちました。

「この山から水に流れて行って、お米になった」と言葉になっていました。
それで「さすが」神社という名前かな?と。

帰ってから綾部の何鹿群12座を見ると、スサノオの他【稲田宮翁神イナダノミヤオキナノカミと稲田宮老婆神イナダノミヤオミナノカミ)】というのがサスガ神社で祭られていると書かれていました。


2014年6月26日(木)

綾部市 赤国神社

 

綾部市館町宮の前
館町は物部氏発祥の地とソラからは伝えられている物部にあります。
稲葉山の宮の段に祀られていたが,慶長5年兵火で焼かれて多くの宝物をなくしたが、唯一残ったのが「文乃鳥」だそうです。


2014年6月26日(木)

福知山市 佐須我神社の紋

 

太陽のような紋で、中は細かいひし形でちょい悪ミナノコのようです。
太陽はミナノコの集合体で、そのことをあらわしていると思います。


2014年6月26日(木)

福知山市 佐須我神社

 

福知山市私市宮ノ下、旧佐賀村では鍛冶製鉄が行われていたようです。
麓の神社より小さな建物が山の上にあります。
山の上は平らになっていて。この後ろには長方形(シリウス)の大きな石がありました。
山の上にシリウスの石があり、級長のようで、「さすが優等生のイシカミね」と言葉が出てきました。