ソラ画像

2010年4月20日(火)

多摩川古墳群

 

オタマジャクシのようになって、イシカミの原子が近くの大山から、沼地だった多摩川近辺にやってきたが、先頭はイシカミとシリウをあらわす前方後円墳になった。
けれども固まる時に尻尾になるのが嫌で、それぞれ円墳になったそうです。


2010年4月20日(火)

木棺の中

 

石棺や木棺に死者が葬られたのは後年で、最初の目的はこの中で、イシカミの原子がこのようなものに変化したことをあらわし、それを人間型のイシジンや更に遅れて人間が使用したそうです。
手前の帽子はロスチャイルドの中心の、ホシノミナと宇宙の大元をあらわす模様ととてもよく似ています。
朝鮮を支配した北斗七星がそれを真似て朝鮮の人たちに被らせたようです。


2010年4月20日(火)

刀の埴輪

 

刀もイシカミの原子が自ら変化した一種のイシジン?ということを知らせているそうです。


2010年4月20日(火)

多摩川古墳群

 

多摩川古墳群のひとつ亀甲山古墳は前方後円墳。
その近くの博物館の円墳の模型で馬や珍しい刀の埴輪が乗っていました。


2010年4月15日(木)

踊る人の岩絵(藤井寺)

 

トルコのコンヤの踊りに似ています。
宇宙からイシカミが回りながら丸いものが降りてきたことをあらわします。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=200605091351...