ソラ画像

2007年8月19日(日)

網走、能取岬にて

 

http://coralreef.blogzine.jp/sorairo/cat5662918/index.html
さんより

「女の子のイシカミです」と。

能取湖はサンゴ草で有名です。
http://hokkaido-blog.com/archives/2005/09/post_299.html


2007年8月19日(日)

スコットランド博物館の三角の石器

 

狩猟民族だったのに、矢じりといわれる三角をはじめ石器がとても少ない。
北海道はどこの埋没センターでももっと沢山ある。↓参照。


2007年8月19日(日)

沢山の三角の石器、北海道常呂(ところ)埋没センター

 

読者の方より
北海道常呂(ところ)埋没センターの沢山の矢ジリと言われる石器。
肉食が主で狩猟から始まったはずのヨーロッパでは、このような石器はとても少ないです。
北海道はどこの埋没センターもこの形が多いのは、矢じりに使用するために創られたのでなく、原子がこの形になると三角山の分身になれると教えた石器と伝えられています。


2007年8月18日(土)

札幌埋没文化財センター

 

どこかの遺跡の複製品のようですが、長野の土器とよく似ています。
大きい取っ手?の方が南極をあらわし、小さい方が北極でそれぞれ、地下空洞への入り口をあらわしています。
「(人間が地球の内部を)見ることが出来ないのでツボの模様であらわしました」と。


2007年8月16日(木)

かわいい

 

http://plaza.rakuten.co.jp/soranokumo/diary/20070816/
さんより
最近顔(特に目は黒目まで)をあらわす雲をよく見ます。