ソラ画像

2006年2月9日(木)

いて座の形の石器(綾部市)

 

右側の円形で中央が凹んでいるものは、いて座の星では皆平等で、中央が凹んでいるのは、中央に王などがいたが、率先して地球を固めるために飛び出したことをあらわしているそうです。

ちなみに、王とか女王とかいうのは、それだけ意識=思いが強いことをあらわしているだけです。

ラップ島の石貨も同じ形で、同じ意味をあらわしている。


2006年2月8日(水)

イシカミ雲

 

名古屋の方から送られてきた雲です。

ビジョンで、この雲とおなじ形で白いのが右から移動して、左の濃黒紺を押しやっていました。

同じ方のブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/reitoppo/diary/200602080000/
白い三角雲は、オノを持っているようで、悪者のカロンをやっつけようとしています。
http://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20060207225353


2006年2月7日(火)

横浜の方より

 

このほかにブログで紹介されています。
http://plaza.rakuten.co.jp./4jinohaha/diary/200602060000/


2006年2月6日(月)

大文字塚(京都)

 

Sさんより提供。
このような巨大な岩組みは古代に人力でできたでしょうか?
完全に見捨てられている感じで、前方後円墳であったのに、壊されて回りは住宅地です。
ヘビ塚と嫌がらせで呼ばれています。
京都市は仏教を保護するばかりでなく、古墳の保護と早急な改名をお願いしたいです。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ume0213/lst?.view=t&.dir=/%c2%...


2006年2月3日(金)

地下空洞の雲

 

高知大学気象情報頁(http://weather.is.kochi-u.ac.jp/)さんの
保存書庫よりお借りしました。
1月30日0時の画像です。